結婚指輪手作り体験談「思いを細かく聞き取ってくれたのが決め手」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3.:結婚指輪を公房で手作りした年月を教えてください

2021年11月21日

4. 手作りした結婚指輪の価格を教えてください。

20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を手作りする工房を決めるにあたり、私たちが重視したのは「技術力」と「雰囲気」の両立でした。特に、初心者でも安心して作れるように職人さんが一から丁寧に教えてくれるかどうかは大きなポイントでした。候補となった工房の中で、最終的に選んだ場所は、見学や相談の段階から対応が非常に温かく、こちらの思いを細かく聞き取ってくれたのが決め手でした。また、工房の空間自体が明るく落ち着いており、二人でゆっくり作業に集中できる環境が整っていたことも安心材料になりました。さらに、仕上げの工程ではプロが最終調整をしてくれるため、手作りであっても完成度が高いことが保証されている点も魅力でした。結果として「ただの制作体験」ではなく、「一生ものの指輪を自分たちの手で作る大切な時間」を提供してくれる工房だと感じ、迷わず決断しました。
続きを読む 結婚指輪手作り体験談「思いを細かく聞き取ってくれたのが決め手」

結婚指輪購入口コミ「ダイヤの美しさプラチナの輝きが素晴らしいティファニー」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻23万ほど、夫18万ほど

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私は特にブランドにこだわりはありませんでしたが、夫がどうしてもティファニーがいいということで、ティファニーのものにしました。シンプルなプラチナ製のものかつ、夫と同じデザインが良かったので、それをお店の方に伝えて見せてくださったものの中から選びました。結果として選んだものは形は夫と同じで、私のものにはダイヤが3つ入っているシンプルなものにしました。やはりティファニーなだけあって小さいながらもダイヤの美しさ、プラチナの輝きが素晴らしく、これを選んでよかったと思いました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ダイヤの美しさプラチナの輝きが素晴らしいティファニー」

結婚指輪購入口コミ「サプライズで渡された指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

15

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

25000円と25000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

これは、笑い話になってしまうのですが、ある日突然夫が少し大きなスーパーで買ってきてしまったのです。
サプラーイズ!と満面の笑みで渡されました。
本当はピンクゴールドのみ、シンプルなものをと思っていたのですが、シルバーとピンクゴールドの重なったリングで、わたしのものにだけ小さなダイヤとブルーサファイアを入れてくれました。
結婚指輪はふたりできめるものなんだよ、、と当時はとてもがっかりしてしまったのですが、その後痩せて10周年のとき同じ指輪のサイズ直しをしました。
今となってはいい思い出です。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「サプライズで渡された指輪」

結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたNIWAKA」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人40万 私40万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

Instagramの広告で流れてきた時にコレだ!と思い一目惚れしました。実際に店舗に行き、実物を見ましたが、とても繊細で美しいデザイン、他の人とも被りにくいデザインで即決しました。
ストレートのデザインで真ん中にシルバーのラインが細く入っており、左右には木目をイメージさせるようなデザインになっています。
元々予算よりかは、デザイン重視で考えており主人と同じ形の指輪が良かったので素敵な指輪に出会えたと思います。
私たちが一目惚れしたブランドはNIWAKAになります。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「一目惚れしたNIWAKA」

結婚指輪購入口コミ「価格とデザイン性のバランスがとれていた」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一つ約8万円。2つで約16万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちが今の結婚指輪を選んだ理由は、まず価格とデザイン性のバランスがとれていたことです。値段は極端に高すぎず、かといって安っぽくもない中間的な価格帯で、2人で相談して納得できるものでした。また、デザインも私たちの好みにぴったり合っていて、一目見て「これだね」と意見が一致しました。購入した指輪のブランドも信頼のおける有名なところで、その点も安心感につながりました。さらに、指輪の内側には小さなダイヤモンドがさりげなく施されており、主張しすぎない上品なおしゃれが気に入りました。加えて、内側に無料で刻印を入れられるサービスがあり、特別なメッセージを残せるのも魅力的でした。こうしたさまざまな理由から、私たちはこの指輪に決めました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「価格とデザイン性のバランスがとれていた」

結婚指輪購入口コミ「太すぎず細すぎないアガットの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

嫁12万 夫14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫がアガットがいいと目星をつけていたため、実店舗へ行き結婚指輪をみさせてもらった。シルバーがいいと思っていたため、他の色は目に入らず。シルバーで絞った。あとはデザインはシンプルなものが良かったためいくつか試着して決めた。シンプルなデザインで毎日付けても邪魔にならないものを購入した。
予算は全く決めていなかったが、アガットがわりと他に比べるとチープなアクセサリーが多かったため、即決できた。自分の貯金で払える丁度いい額だったと思う。
結婚何周年かで買い替えてもいいかなと思える値段だった。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「太すぎず細すぎないアガットの指輪」

結婚指輪購入口コミ「オーダーメイドしたスリーアズワンダイヤモンドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫153000円、妻158200円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン→店内で様々な種類の指輪を四着させてもらい、夫婦でしっくりきたデザインにしました。
ブランド→夫婦の今までの思い出を形にしたかったため、オーダーメイドでできるブランドを探しました。また、スリーアズワンダイヤモンドという1つの原石から生まれた3つのダイヤモンドを使用できる点も決め手でした。
予算面→他の指輪メーカーと比較して安くはなかったと思いますが、会社の福利厚生を利用できたためそちらを利用して予算内に収まりました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「オーダーメイドしたスリーアズワンダイヤモンドの指輪」

結婚指輪購入口コミ「高品質で安心感があるダイヤモンドシライシ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚5年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫15万円 妻13万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

この結婚指輪を選んだ理由は、まずデザインの美しさに惹かれたからです。ダイヤモンドがたくさんあしらわれていて華やかさがありながらも、中央がきゅっと絞られたフォルムが指を細く美しく見せてくれるため、上品で洗練された印象を与えてくれます。
また、選んだブランドが ダイヤモンドシライシ であることも決め手の一つでした。結婚指輪としてふさわしい高品質なイメージがあり、一生身につけるものとして安心感があったからです。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「高品質で安心感があるダイヤモンドシライシ」

結婚指輪購入口コミ「ダイヤが控えめに光るバゲットカットの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

130000円、150000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪はなしにして、代わりに結婚指輪にダイヤを入れることにしました。バゲットカットという長方形のダイヤは実際のカラット数よりも大きく見える一方、ギラギラしすぎない上品で控え目な光り方なので身につけやすく、ずっとバゲットカットの指輪を探していました。なかなかデザインが好みのものが見つからず何件もブランドを回りましたが、最終的に一番好みに近かったのと、また他のブランドよりも価格が安く済んだものを購入しました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ダイヤが控えめに光るバゲットカットの指輪」

結婚指輪購入口コミ「出会いの地のブランドで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:約19万円 夫:約16万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

一番の決め手は二人の出会いの地のブランドだったことです。
また、デザインごとにキャッチコピーのようなものがあり、自分たちの出会いや関係性も併せて選べるのが素敵でした。
全種類・全カラーのサンプルも請求ができたので、安心してデザインを決めることができたのも良かったです。
あまりキラキラしすぎるものは好みではなく、かといってシンプルすぎるものも寂しい、そして形も大事。
すべてにおいて自分の中で納得のいく指輪が見つかりました。
続きを読む 結婚指輪購入口コミ「出会いの地のブランドで購入」