1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
主人40万 私40万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
Instagramの広告で流れてきた時にコレだ!と思い一目惚れしました。実際に店舗に行き、実物を見ましたが、とても繊細で美しいデザイン、他の人とも被りにくいデザインで即決しました。
ストレートのデザインで真ん中にシルバーのラインが細く入っており、左右には木目をイメージさせるようなデザインになっています。
元々予算よりかは、デザイン重視で考えており主人と同じ形の指輪が良かったので素敵な指輪に出会えたと思います。
私たちが一目惚れしたブランドはNIWAKAになります。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
デザインが他の人と被りにくいと言う点と、女性の結婚指輪には大体ダイヤが入っていたりしますが、私たちが選んだリングには入っていません。メンテナンスもしやすく、傷つけてダイヤが落ちてしまうというデメリットもありません。
ただ、人によってはもっと女性らしいデザインがいいと言う方やリング自体が少し幅広のため華奢なデザインを好む人には少し向いていないのかもしれません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ブランドで選んでいた訳ではなく、指輪自体のデザインで考えていたのでこのブランドがいい。と言うのはありませんでした。ネットで調べたり、周りの結婚した友人にどこで選んだなど聞いて、ティファニーが多かったのを覚えています。
ただ、和モダンを好む私たちだったので、あまりデザインにピンと来ていなかったので、私たちが選んだ指輪に出会うまで候補は無いに等しいかもしれません。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪自体が少し幅広のため、気になりやすいかと思いきや、使用感は特に違和感は感じません。指に馴染みやすく、色味も優しい色味なのでとても使い心地はいいです。装飾自体も付いていないので、家事をしていてもカツンとあたってしまったり、ニットなど、繊維物の洋服に引っ掛けてしまう心配もありません。水仕事や外での作業でもつけたままにしていますが、傷も今の所は気にならなず、使用できています。ただ、買った当初に比べれば、シルバー部分が少しくすんできてはいますが、デザイン自体が和モダンなのでそのくすみさえ味が出て気に入っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は2人の夫婦になるという証だと思っています。買い替えたり、いろんな指輪に付け替える事はあまり無いと思います。もちろん、金額も大事だと思いますが、ここから何十年と共にして行く物なので、妥協せずに自分たちが気に入った形を選ぶのが1番だと思います。たくさん種類があるので、選ぶのはとても楽しかったです。ネットで見てもまずは、店舗に行ってネットで見たものと同じものはあるかどうか、あれば、必ず試着してみる事で自分の指との馴染みだったりが分かるので、付けて比べてみることも大切だと思いました。